縄文人が20年ぶりに現代人に

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050604/e20050604010.html
以前仕事で近くにいったときに竪穴式住居を見物してきたことがある。地元っつーか東海地方ではおそらく結構有名なお方。ただ縄文時代を多少つっこんで勉強した者からいわせてもらえば彼の縄文人観っていうのはものすごく一面的。たとえるならアメリカ人が日本人に対して持つ「眼鏡してて出っ歯でカメラ持ってる」というイメージのようなもの。縄文時代は狩猟採集で弥生時代は農耕という捉え方はある意味で間違ってはいないが正しくもない。少なくとも縄文中期頃には何らかの形で農耕が行われていたことは確実で(しかしだからといって狩猟採集が行われていなかったというわけではない)、縄文人の生活はイメージよりははるかに豊かで文化的(こういうと語弊があるかもしれないが)だったのだ。